![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Please Select Your Language |
|
農業・農村は、食料を供給するだけでなく災害防止や安らぎの場など「多面的機能」を担っています。
この中で、中山間地域は、平野部に比べ生活基盤が立ち遅れていることや傾斜地が多く農業生産の条件が不利なことから、過疎化や老齢化が進み、農地などの管理がままならず、「多面的機能」の低下が懸念されています。
このため、中山間地域で農地の維持管理活動を実施する場合、生産条件の不利性を直接的に補う「直接支払い」を実施するものです。
詳しくは、農林水産省ホームーページ「中山間地域等直接支払制度」でご確認ください。
※中山間地域等直接支払交付金の要件に該当しない地域であっても、別途、多面的機能支払交付金を活用できる場合があります。
令和元年度は、19集落に3,230万8,719円が交付されました。
令和元年度の実施状況(「広報ごのへまち」2020年6月号より抜粋)(628KB)
平成30年度は、19集落に3,230万8,719円が交付されました。
平成30年度の実施状況(「広報ごのへまち」2019年6月号より抜粋)(458KB)
平成29年度は、19集落に3,189万3,450円が交付されました。
五戸町役場 〒039-1513 青森県三戸郡五戸町字古舘21-1 TEL:0178(62)2111(代表) FAX:0178(62)6317 |
このサイトの内容の無断転載・複製を禁じます。 Copyright(C) Gonohe Town 2003-www.town.gonohe.aomori.jp |