五戸町の紹介
佐々木 琢磨 選手が「五戸町スポーツ栄誉賞」受賞!
【2021年12月3日掲載】
令和3年11月12日(金)、五戸町出身の佐々木琢磨(ささき たくま)選手が令和3年8月23日から28日にかけてポーランドのルブリンで開催された「第4回世界デフ陸上競技選手権大会」の男子100メートルにおいて、アジア人初の銀メダルを獲得した栄誉を称えて、町から「五戸町スポーツ栄誉賞」が贈られました。
若宮町長は「銀メダルの獲得と、これまでの努力に敬意を表する。ぜひ世界一を目指して、今後とも様々な大会で活躍してほしい。」とコメントしました。
これに対して佐々木選手は「五戸町スポーツ栄誉賞を送っていただき、改めて銀メダル獲得を実感している。これからも応援をよろしくお願いします。」と答えました。
![]() |
![]() |
△表彰状の内容を手話で伝える若宮町長。佐々木選手は「素晴らしい手話だった。若宮町長の気持ちが伝わった」とコメント。
|
△表彰状が授与されたあとの様子。
|
![]() |
|
△五戸町役場・庁舎前にて住民や職員の見送りの声にこたえる佐々木選手。 |
※写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。
五戸高校閉校式
【令和3年12月3日掲載】
令和4年3月末で閉校となる青森県立五戸高等学校の閉校式が令和3年11月6日(土)に挙行されました。
最後の3年生45名や教職員をはじめ来賓・PTA・OBの総勢143名が創立93年の歴史を偲びました。
式典の様子や生徒・職員のインタビューは、広報ごのへまち11月号に掲載しているほか、後日、五戸ちゃんねるでも放映する予定です。
メッセージ募集のお知らせ
広報ごのへまちでは五戸高校の閉校に際し、皆様からのメッセージを募集しております。
①ご氏名(ニックネーム可) ②年齢 ③メッセージを明記し、メール・ファックス又は葉書でご応募いただくか、役場総合政策課までご持参ください。皆様からのあたたかいメッセージや思い出のエピソードをお待ちしております。
※ご応募いただいたメッセージは広報ごのへまちや五戸ちゃんねるでご紹介させていただくことがあります。
ご応募をお待ちしております。
〒039-1513 五戸町字古舘21番地1 五戸町総合政策課 宛
TEL:0178-62-7952 FAX:0178-62-6317
Mail:koho@town.gonohe.aomori.jp