区分 | 検査項目 | 発見可能な病気 |
料金 (税込) |
---|---|---|---|
食道・乳がんマーカー | 抗P53抗体 | 高値の場合は、食道がん・乳がん・大腸がん等が疑われます。 |
1,650円
|
大腸がんマーカー | 抗P53抗体 | 高値の場合は、大腸がん・食道がん・乳がん等が疑われます。 |
3,575円
|
CA19-9 | 高値の場合は、大腸がん・膵がん・胆管がん・卵巣がん等の婦人科系悪性疾患が疑われます。 | ||
前立腺がんマーカー | PSA | 高値の場合は、前立腺がん・前立腺炎・前立腺肥大等が疑われます。 |
1,870円
|
肺がんマーカー | NSE | 高値の場合は肺がんのうち、小細胞がんが高率に疑われます。神経内分泌腫瘍・神経芽細胞腫・褐色細胞腫でも高値になります。 |
3,850円
|
シフラ | 高値の場合は肺がんのうち、扁平上皮がんが高率に疑われます。肺がん全体や非小細胞がんでも高値になります。 | ||
肝臓がんマーカー | AFP | 高値の場合は肝がん・肝芽腫・肝炎・肝硬変・血管拡張性失調症等が疑われます。 |
3,575円
|
PIVKAⅡ | 高値なほど肝腫瘍が大きいことを意味します。 | ||
卵巣がんマーカー | CA125 | 高値の場合は卵巣がんが高率に疑われます。子宮内膜がん・子宮頸がん・子宮内膜症・妊娠早期・月経時にも高値になります。 |
3,575円
|
CA19-9 | 高値の場合は、卵巣がん等の婦人科系悪性疾患・大腸がん・膵がん・胆管がん等が疑われます。 | ||
膵臓がんマーカー | CA19-9 | 高値の場合は、膵がん・大腸がん・胆管がん・卵巣がん等・婦人科系悪性疾患が疑われます。 | 3,575円 |
エラスターゼ1 | 高値の場合は膵がん・急性膵炎・慢性膵炎等が疑われます。胆道疾患・アルコール依存症・腎不全でも高値を示すことがあります。 |
甲状腺機能検査 | FT3 | 各ホルモン値の増加・減少より、甲状腺機能低下症・甲状腺機能亢進症・甲状腺炎が疑われます。 |
3,850円
|
---|---|---|---|
FT4 | |||
TSH |
胃がんリスク度検査 ABCD分類 |
ペプシノゲンⅠ・Ⅱ・Ⅰ/Ⅱ比 |
Ⅰ/Ⅱ比及びⅠの組み合わせで陽性の度合いを判定します。胃がんでも胃の萎縮を伴うことが多いので異常値を示します。 | 3,982円 |
ヘリコバクターピロリ抗体IgG |
抗体が陽性の場合、ピロリ菌に感染している疑いがあります。 |
※ABCD分類に適さない方
・胃の病気の治療中の方 ・胃切除後の方 ・胃酸を抑える薬を服用中の方
・ピロリ菌除菌治療を受けた方 ・腎不全の方
お申し込み・お問い合わせは
五戸町健診センター
電話:0178-62-5510