27−15 社会教育関係の取扱い
(1)運動会及び各種スポーツ大会については、合併後に事業の方針について検討する。
(2)公民館講座については、合併後に中央公民館制を導入し充実を図る。
(3)生涯学習及び芸術文化活動については、当面現行のとおりとし、同様の事業は統合を図る。
(4)成人式については、統一して開催する。
(5)倉石村の指定文化財については、現行のとおり五戸町に引き継ぐ。
27−16 社会福祉協議会の取扱い
(1)社会福祉協議会については、合併時に統合する。
(2)社会福祉協議会への委託事業等の実施方法については、合併時までに調整を図る。
28 新町建設計画
新町建設計画については、別添「五戸町・倉石村合併まちづくり計画」に定めるとおりとする。別添は本日準備しておりませんが、前回協議していただきました町づくり計画書の事です。9ページには、以上の協定内容について合意したという事で両町村長が署名するページとなっております。それから立会人として、代表者として青森県知事、次のページ以降が立会人として協議会の委員の皆様という形のものになっております。
それでは、先程申しました町・字の区域及び名称の取扱いについての説明を櫻庭次長の方からいたします。
|