![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Please Select Your Language |
|
五戸町では、10月1日から予定されている消費税・地方消費税率の引き上げによる影響の緩和と地域の消費を喚起するために、低所得者・子育て世帯を対象としたプレミアム付消費券を販売します。
令和元年10月1日(火)~令和2年2月14日(金)
平成31年1月1日時点で五戸町に住民登録がある方
※ただし、住民税が課税されている人と生計を同じくする配偶者や扶養親族、生活保護受給者などは対象外です。
平成28年4月2日から令和元年9月30日までの間に生まれた子のいる世帯の世帯主(子どもの誕生日で基準日が異なります。)
※商品券の購入には「五戸町プレミアム付商品券購入引換券」と「身分証明書」が必要です。
8月下旬から順次、申請書を発送します。
商品券の購入を希望する人は申請書に必要事項を記入し返送してください。
内容を審査した上で、9月下旬に町から順次「五戸町プレミアム付商品券購入引換券」を発送します。
申請は不要です。9月下旬に町から「五戸町プレミアム付商品券購入引換券」を発送します。
令和元年11月30日まで ※当日消印有効
(令和元年11月30日を過ぎると受付することができませんので、ご注意ください。お早めに申請くださるようお願いいたします。)
五戸町役場1階 特設窓口 (各支所・町立公民館でも販売予定です。)
令和元年10月1日(火)~令和2年2月29日(土)
「五戸町プレミアム商品券購入引換券」と一緒に商品券を利用できる店舗の一覧表を送付いたします。
※五戸町のPRキャラクター【おんこちゃん】の付いた「五戸町プレミアム商品券 取扱店」のポスターを掲示してある店舗で利用できます。
商品券を利用できる店舗はこちらの一覧表(115KB)をご確認ください。
振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください。
町や国などが手数料などの振込を求めたり、ATMなどの操作をお願いすることは絶対にありません。
住民の皆様の世帯構成などの個人情報を照会することは絶対にありません。
ご自宅や職場などに町や国の職員をかたった不審な電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わずに最寄りの警察署(または警察相談専用電話#9110)にご連絡ください。
福祉課
福祉班:内線135・134・133・132
電話:0178-62-7955(直通)
介護保険班:内線144・143・142
電話:0178-62-7956(直通)
メールアドレス(福祉班):fukushi@town.gonohe.aomori.jp
五戸町役場 〒039-1513 青森県三戸郡五戸町字古舘21-1 TEL:0178(62)2111(代表) FAX:0178(62)6317 |
このサイトの内容の無断転載・複製を禁じます。 Copyright(C) Gonohe Town 2003-www.town.gonohe.aomori.jp |