![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Please Select Your Language |
|
サイレンを鳴らして緊急走行をしている消防車や救急車が向かう先は、さまざまな緊迫した現場となっています。交通事故現場や急病人、火災現場など一刻を争う場面であることも少なくありません。そのため道路交通法で定められているように、一般車両は緊急車両の走行を優先させる義務があります。
もしも自動車を運転中に緊急車両がサイレンを鳴らして接近してきたときは、
■緊急車両の位置を確認し、速やかに車を左に寄せて通行の妨げにならないようにする。
■交差点の手前で車を左に寄せ、一時停止する。
■すでに交差点に進入している場合には速やかに交差点から出て車を左に寄せて一時停止する。
■マイクで指示を受けた場合は速やかに従う。
火災現場にいち早く到着するため、皆様のご理解とご協力をお願いします。
五戸町役場 〒039-1513 青森県三戸郡五戸町字古舘21-1 TEL:0178(62)2111(代表) FAX:0178(62)6317 |
このサイトの内容の無断転載・複製を禁じます。 Copyright(C) Gonohe Town 2003-www.town.gonohe.aomori.jp |