医療費を全額自己負担したとき
次のような理由で、医療費全額を病院等の窓口で支払ったときは、申請により医療費の一部が、療養費として支給されます。
必要書類を添えて、国民健康保険療養費支給申請書(145KB)を提出してください。
【主な事例】
①医師が治療上必要と認めたコルセット等の治療用装具を装着したとき
②やむを得ない事情により、マイナ保険証等を提示できず、自己負担割合で治療を受けられなかったとき
〇申請の際に必要なもの
・領収書
・医師の意見書(診断書・装着指示書) ※①治療用装具の場合
・診療報酬明細書 ※②マイナ保険証等を提示できなかった場合
・世帯主名義の口座番号の分かるもの(預金通帳等)
・療養を受けた方のマイナンバー確認書類
住民課
戸籍住民班:内線112・113・114
国保班:内線115・116・117
電話:0178-62-7959(直通)
メールアドレス:jumin_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。