文字サイズ
背景色 標準
Please Select Your Language
現在位置 : ホーム > 暮らしのガイド > 住民課 > 印鑑登録証明書の交付申請

印鑑登録証明書の交付申請

印鑑の登録手続きが完了すると、印鑑登録証(カード)が渡されます。

印鑑登録証明書の交付申請を行う場合は必ずカードをご持参ください

請求の際にご持参いただくもの

1.印鑑登録証明書交付申請書(窓口にもございます)

 印鑑登録証明書交付申請書PDFファイル(68KB)

 

交付申請書の記入例PDFファイル(75KB)

2.対象者の印鑑登録証(カード)

印鑑登録証明書の交付申請は、代理人であっても委任状は必要ありません。

3.手数料

1通につき300円 

 注意事項

・印鑑登録証(カード)をカードリーダーで読み取りをして発行しますので、

 印鑑登録証(カード)を窓口で提示できない場合は発行できません。

 

 ※例え本人が来庁している場合であったとしても、印鑑登録証(カード)が

無い場合は交付できません。

 

・代理の方でも印鑑登録証(カード)を預かることによって申請できますが、

 登録している方の氏名・住所・生年月日を交付申請書に正確に記入できない

 場合は交付できません。

 

・印鑑登録証明書は郵便では請求できません。

 

・印鑑登録証(カード)が盗難の被害等で紛失した際は、なりすましによる発行

 防止の為、速やかに窓口で廃止の手続きを行ってください。

受付窓口

五戸町役場住民課、川内支所、浅田支所、倉石支所 

受付時間

8時15分から17時00分まで(土曜日,日曜日,祝日,年末年始を除く)

 


住民課
戸籍住民班:内線112・113・114
国保班:内線115・116・117
電話:0178-62-7959(直通)
メールアドレス:jumin_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。


  • 町長の部屋
  • 公共施設空き状況
  • 申請書ダウンロード
  • Q&A
  • 行政サービス
  • 五戸町例規集
  • 五戸町議会
  • 五戸総合病院
  • 五戸町農業委員会
  • リンク
  • ご意見・ご提案
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
上部へ ホームへ