クマにご注意ください
この秋、ツキノワグマの主要な餌となるブナの実が「大凶作」と予想されていることから、食べ物を求め、市街地に出没するツキノワグマの目撃増加が懸念されます。
山菜取りやレジャー等で山林に入る際や農作業など屋外で作業を行う際は、下記の事項に留意し、十分な対策を講じるようお願いします。
⒈あらかじめクマ出没情報や標識に注意し、危ない場所には近づかないこと。
⒉必ず2人以上で音を出しながら行動し、単独で山に入らないこと。 ⒊食べ残しや食べ物の容器等を屋外に置かないこと。 ⒋野菜や果実などの収穫残渣は、適切に処理すること。 |
クマを寄せ付けない対策を積極的に行い、被害を未然に防ぎましょう。
【参考】
農林課
内線262・263・264・265
電話:0178-62-7960(直通)
メールアドレス:norin_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。