交通安全
交通安全
五戸町では、安全で安心なまちに、づくりのため交通安全についても条例化し対策を講じております。
具体的な運用は「五戸町交通安全対策協議会」の組織運営となります。
五戸町交通安全対策協議会では、年4回の交通安全運動期間に合わせて協議会を開催し、各季節ごとにどのような取り組みが必要かについて、話し合われます。
協議会は、各交通安全関係機関および団体の他、警察署の協力を得て運営しております。
交通安全は、こういった組織の働きかけはもとより、地域住民皆様の協力なしには成り立ちません。日頃から交通安全を意識し、安全で安心なまちづくりにご協力くださるようお願いいたします。
交通安全対策協議会組織
- 五戸町
- ㈶青森県交通安全協会五戸地区交通安全協会
- 五戸町交通安全母の会
- 五戸町議会
- 五戸町教育委員会
- 五戸警察署
- 五戸消防署
- 五戸地区安全運転管理者協会
- 五戸地区安全運転管理事業主会
- 五戸地区交通防犯協力会
- 五戸地区交通指導隊
- 五戸町連合PTA
- 五戸地区学校警察連絡協議会
- 五戸高等学校
- 五戸町連合婦人会
- 五戸町老人クラブ
- 五戸町自治会連絡協議会
総務課
内線211
電話:0178-62-7950(直通)
メールアドレス:soumu_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。