文字サイズ
背景色 標準
Please Select Your Language
現在位置 : ホーム > 暮らしのガイド > トピックス > 東京2025デフリンピック 佐々木琢磨選手を応援しよう!パブリックビューイング開催!|五戸町

東京2025デフリンピック 佐々木琢磨選手を応援しよう!パブリックビューイング開催!

 令和7年11月15日(土)から11月26日(水)までの12日間、「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025(東京2025デフリンピック)」が開催されます。当町出身の佐々木琢磨選手は、金メダルを目指し、男子100m・200m・4×100mリレーに出場します。

 佐々木選手を応援するため、下記の日程でパブリックビューイングを開催します。皆さんで熱い声援を送りましょう!

 

※パブリックビューイングとは、スポーツ競技などのイベントを、スタジアムや街頭、商業施設などの公共の場所に設置された大型の映像装置で鑑賞・観戦するイベントとのことです。

 

パブリックビューイングの詳細

開催場所

 町立公民館大ホール(飲食は禁止です)

開催日時

・令和7年11月18日(火)【100m準決勝・決勝】 午前10時開場

・令和7年11月23日(日)【200m決勝、リレー予選】 午前12時開場

・令和7年11月24日(月)【リレー決勝】 午後2時30分開場

パブリックビューイングの日程と佐々木琢磨選手の出場日程PDFファイル(144KB)

入場料

 無料

駐車場

 町立公民館、図書館

(駐車場の台数には限りがありますので、予めご了承ください)

注意事項

 準決勝、決勝に進出できなかった場合や佐々木選手が出場しない場合、パブリックビューイングは開催しません。なお、パブリックビューイング開催の有無については、町ホームページでお知らせします。

 

 

≪お問い合わせ先≫

「佐々木琢磨選手を応援する会」事務局(五戸町役場総合政策課内)

 


総合政策課 企画班
電話:0178-62-2111(代表)
内線:232・233・234・235
電話:0178-62-7952(直通)
FAX:0178-62-6317(代表)
メールアドレス:kikaku_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。


  • 町長の部屋
  • 公共施設空き状況
  • 申請書ダウンロード
  • Q&A
  • 行政サービス
  • 五戸町例規集
  • 五戸町議会
  • 五戸総合病院
  • 五戸町農業委員会
  • リンク
  • ご意見・ご提案
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
上部へ ホームへ