令和7年度 五戸町地域密着型サービス事業者公募について
五戸町では、第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(令和6年度~令和8年度)に基づき、介護サービスの基盤整備を行います。
本公募は、介護を必要とする高齢者が、住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、地域密着型サービスによる介護保険サービスの充実を図るため、施設の整備・運営を行う事業者を募集するものです。
1 公募対象サービス及び事業者数
(介護予防)小規模多機能型居宅介護 1か所
2 公募要項の配布及びホームページ掲載期間
令和7年4月1日(火)から令和7年5月15日(木)
※役場での配布は、午前8時30分から午後5時まで(ただし、土曜日及び日曜日、祝日は除く)
3 書類提出期間及び提出方法
(1)書類提出期間 令和7年4月15日(火)から令和7年6月13日(金)
(ただし、土曜日及び日曜日、祝日は除く)
(2)受付時間 午前9時から午後5時まで
(3)提出書類 (別紙)提出書類一覧を参照
(4)提出部数 2部(正本1部、副本1部) ※副本はコピー可
(5)提出場所 五戸町役場 介護支援課 介護保険班
※提出の際は、前日までにご連絡ください。
4 公募に関する書類
◎令和7年度 五戸町地域密着型サービス事業者公募要項(459KB)
5 質問事項の受付
公募要項など、公募に関する質問は次のとおり受付いたします。
(1)質問受付期間 令和7年4月1日(火)から令和7年4月15日(火)午後5時まで
(2)受付方法 電子メール ※電話、ファックス、口答での質問には応じません。
(3)回答方法 質問票提出者に電子メールで回答するとともに、応募予定の全事業者に
周知する必要があるものについては、全事業者へ電子メールでお知らせ
します。
6 お問い合わせ先
五戸町介護支援課 介護保険班(庁舎1階)
電話:0178-62-7956(直通)
ファックス:0178-62-2216
電子メール:kaigohoken@town.gonohe.aomori.jp
介護支援課
介護保険班:内線142・143・144
電話:0178-62-7956(直通)
メールアドレス:kaigohoken_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。