![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Please Select Your Language |
|
新型コロナウイルス感染症の感染を拡げないために、集団感染をしやすい場所や場面をさけることが重要です。
人ごみをさけ、狭い空間で会合をしないなど注意しながら、以下の3つのことを心がけてください。
窓のある部屋は、1~2時間おきに、窓を開け換気をしてください。
可能であれば、2方向の窓を同時に開けてください。
人が集まる時は、会場の広さを十分に確保し、お互いの距離を1~2メートルあけてください。
会話によって飛んだつばやしぶき(飛沫)を、相手に飛ばさないために近距離での会話はマスクをつけてください。
いったん流行がおさまったとしても、しばらくは、いつ再流行してもおかしくない状況が続くと見込まれます。今自分たちがすべき3つのことを、心がけてください。
健康増進課
電話:0178-62-2111(代表)
内線152・153・154・155
電話:0178-62-7958(直通)
メールアドレス:hokeneisei@town.gonohe.aomori.jp
五戸町新型コロナウイルス感染症対策本部
電話:0178-62-2111(代表)
内線:211・216
電話:0178-62-7950(直通)
FAX:0178-62-6317(代表)
メールアドレス:soumu@town.gonohe.aomori.jp
五戸町役場 〒039-1513 青森県三戸郡五戸町字古舘21-1 TEL:0178(62)2111(代表) FAX:0178(62)6317 |
このサイトの内容の無断転載・複製を禁じます。 Copyright(C) Gonohe Town 2003-www.town.gonohe.aomori.jp |