大韓民国忠清北道沃川郡(オクチョン郡)
更新日:令和5年3月3日
大韓民国 忠清北道 沃川郡(オクチョン郡)との交流について
提携年月日
平成9年8月28日(姉妹都市締結を締結した日)
沃川郡の概況
沃川郡は、大韓民国の中心部で唯一の内陸地方である忠清北道の南部に位置した郡で、錦江と大清湖が横たわる中山間地域にあります。人口は約49,000人(2023年)。ブドウ、桃、ハウス野菜、霊芝きのこが生産されるなど苗木栽培技術や近郊農業技術が発達しています。
韓国の首都であるソウルと第2の都市である釜山を結ぶ国道、高速道路、鉄道沿いに位置し、大田広域市からは18㎞の距離にあるため交通が便利な地域であり生活に快適な湖畔都市です。
姉妹提携までの経緯
五戸町在住の園芸農場経営者が、沃川郡でりんご剪定技術等の農業技術指導を行ったことがきっかけとなり平成7年から交流が始まっています。
姉妹都市締結に向けて、平成8年5月には実務者協議が開催され、両町・郡の交流についての協議書を交わしております。この協議書に基づいて多くの交流事業を行い、平成9年8月には姉妹都市締結をしています。
姉妹都市締結以降は、農業研修生の受け入れ、中学生友好親善交流、婦人親善交流の実施等を行ってきました。特に中学生友好親善交流に関しては、町内中学生の沃川郡派遣と沃川郡中学生の受入れを隔年で実施し、スポーツ・文化交流(伝統芸能等)等、学生の交流を活発にしながら地域と地域を結ぶ架け橋的役割を果たすような人材の育成に努めています。
|
|
![]() |
![]() |
沃川郡ホームページ
|
総合政策課 地方創生班
電話:0178-62-2111(代表)
内線:234・235
電話:0178-62-7952(直通)
FAX:0178-62-6317(代表)
メールアドレス:sousei_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。