【町内中小企業者対象】令和7年度五戸町販路開拓事業費補助金
1 事業目的
町は、販路開拓と外貨獲得の推進を目的として、町内事中小企業が行う販路開拓等の事業に要する経費について、五戸町販路開拓事業費補助金(以下「補助金」という。)を交付するものとし、事業者を募集します。
2 補助対象者
申請時点で1年以上事業活動の実績があり、以下に該当する事業者
(1)町内に本社又は事業者を有する中小企業者
(2)町税の全項目について滞納がないこと
3 補助対象事業・対象経費
国内で開催される全国規模の展示会、商談会等※への出展にかかる経費
※県内で開催される展示会や販売を伴う展示会等は補助対象外
【補助対象経費】
- 出展料、小間料、会場設営費、旅費、宿泊費
4 補助上限額・補助率
補助上限額:20万円
補助率:4分の3以内
5 採択について
先着順により採択事業を決定します
6 申込方法等
申請にあたっては以下補助金交付要綱や規則等を確認の上、申請書等を提出してください。
-
五戸町販路開拓事業費補助金交付要綱
(201KB)
- 五戸町補助金等の交付に関する規則
提出書類
- 五戸町販路開拓事業費補助金交付申請書
- 事業計画書(様式第2号)
- 収支予算書(様式第3号)
- 個人事業は開業届出の写し、法人は登記事項証明書(履行事項全部証明書又は現在事項全部証明書)の写し
- 納税に滞納がないことを証明する書類
- 展示会等の開催に係る要領等
- その他、申請内容によっては追加書類が必要となる場合があります
なお、様式等は以下からダウンロードできます。
交付要綱第7条(4)として、納税証明書の代わりに本同意書をご提出いただくことも可能です。
7 過年度の事業活用例
過年度の活用事例を紹介します。
総合政策課 政策調整室
電話:0178-62-2111(代表)
内線:238・237・236
FAX:0178-62-6317(代表)
メールアドレス:seisaku_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。