農業・農地
クリックすると各情報にジャンプします。
ほ場整備、道路・用排水路整備など | 農道・水路の維持管理 | 農業用ため池の防災対策
農業全般
- 免税軽油
- 農業用使用済プラスチック
- 農業研修会・説明会等
- 農作業標準賃金
- 耕作証明書
- グリーン・ツーリズム
- 人・農地プラン
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想
- 農家で働いてみませんか? 青森県農業労働力求人マッチングサイトのご案内
新規就農・経営継承
- 新規就農者支援
- 青年等就農計画制度(認定新規就農者)
- 青年就農給付金(準備型)
- 青年就農給付金(経営開始型)
- 青年等就農資金 ⇒⇒⇒日本政策金融公庫ホームページ(外部リンク)
- 農の雇用事業
- 新規就農者ネットワーク(一農ネット) ⇒⇒⇒農林水産省ホームページ(外部リンク)
- ごのへで農業がんばってます!(リンク集)
- 五戸町青年就農ステップアップ支援事業
機械・施設等に対する補助
水田活用
農地に関する手続き等
農業者年金
農業委員会
農業農村整備
- ほ場整備、道路・用排水路整備など(リンク:農業農村整備事業)
-
農道・水路の維持管理
- 法定外公共物(農道・里道・水路など)について
-
集落の共同活動(草刈り・泥上げ等)に対する支援【国の制度】
-
農業用施設(農道・水路)の維持管理に必要な原材料の支給【町の制度】
農林課
内線262・263・264・265
電話:0178-62-7960(直通)
メールアドレス:norin_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。