「五戸のおんこちゃん」キャラクターイラストの利用について(※申請書が一部変更になりました)
更新日:令和5年2月3日
お知らせ:申請書が一部変更になりました。また、押印が不要になりました。
「おんこちゃん」は五戸町と五戸町出身の姉妹クリエイター「東京ハイジ」がコラボして作成した五戸町PR動画「五戸のおんこちゃん」に登場する五戸町PRキャラクターです。「おんこちゃん」が皆様に可愛がられ、そのイラスト等を活用していただけるように、イラスト等の使用基準を作成しました。
キャラクターイラストの利用について
次の場合を除き、どなたでも(企業、個人を問わず)イラストを利用することができます。
- 町及び町民活動の品位を傷つけ、又は傷つけるおそれがあるとき。
- 法令又は公序良俗に反するおそれがあるとき。
- 特定の政治、思想及び宗教の活動に利用し、又は利用するおそれがあるとき。
- 自己の商標又は意匠とするなど、独占的に利用し、又は利用するおそれがあるとき。
- その他町長が不適当な利用と認めたとき。
利用料について
イラストの利用料は無料です。
利用申請について
申請が必要なもの(以下は一例です)
- 非営利目的のイベント等のポスター、パンフレット等にイラストを利用する場合
- 商品や商品パッケージ、広告など営利目的のものにイラストを利用する場合
- イラストを参考にして立体物を作成する場合
申請が不要なもの
- 町が業務のために利用するとき。
- 町立の小学校及び中学校が教育の目的で利用するとき。
- 報道機関が報道又は広報の目的で利用するとき。
- 著作権法(昭和45年法律第48号)第30条に規定する私的利用を目的とするとき。
- その他町長が適当と認めたとき。
申請の手順
①利用申請書の提出
以下の書類を役場総合政策課まで、郵送または持参により提出してください。
1.五戸町PRキャラクターイラスト等利用承認申請書(44KB)(※記載例はこちら
(114KB))
2.イラスト利用のイメージ原稿(任意様式)
※利用開始日の1週間前までにご提出ください。
↓
②町による審査
提出された申請書について、町で審査を行います。
↓
③利用承認
申請が認められると、町から利用承認通知書が交付されます。
↓
④利用開始
利用承認通知書が交付されると、イラストを利用できるようになります。
※イラストの利用期間は利用を開始した日から3年以内です。
(利用期間後もイラストを引き続き利用したい場合は再度申請を行う必要があります。)
※承認後に申請内容を変更するときは、五戸町PRキャラクターイラスト等利用変更承認申請書(様式第3号)(22KB)を提出し、承認を受ける必要があります。
↓
⑤完成品の提出
イラスト等を利用して作成したもの(利用物件)が完成したときは、以下のものを提出してください。
1.五戸町PRキャラクターイラスト等利用物件報告書(別紙)(17KB)
2.利用物件 ※利用物件の提出が困難な場合は、当該利用物件の写真等を提出すること。
利用上の注意事項
イラスト等の利用にあたっては、原則として、以下のことを遵守してください。
- イラスト等のイメージを損なう利用をしないこと。
- イラスト等の近くに、著作権者名等を別表から選んで表示すること。
- イラスト等の縦横の比率や色は変更せず、別記3に従うこと。
- 商品等で利用する場合は、別記1及び別記2を組み合わせて利用すること。
※その他、利用上の注意等については、要綱(132KB)をご覧ください。
利用できるイラスト(全138種)
- 1~10をダウンロードする(9835KB)
- 11~20をダウンロードする(8869KB)
- 21~30をダウンロードする(18169KB)
- 31~40をダウンロードする(14334KB)
- 41~48をダウンロードする(10240KB)
- 49~58をダウンロードする(7434KB)
- 59~68をダウンロードする(7383KB)
- 69~72をダウンロードする(1375KB)
- 73~82をダウンロードする(4343KB)
- 83~92をダウンロードする(6697KB)
- 93~102をダウンロードする(8294KB)
- 103~112をダウンロードする(6194KB)
- 113~122をダウンロードする(8573KB)
- 123~132をダウンロードする(7461KB)
- A~Fをダウンロードする(973KB)
要綱・様式等
-
五戸町PRキャラクターイラスト等の利用に関する要綱
(132KB)
-
五戸町PRキャラクターイラスト等利用申請書(様式第1号)
(44KB)
-
五戸町PRキャラクターイラスト等利用申請書(様式第1号)記載例
(114KB)
-
五戸町PRキャラクターイラスト等利用変更申請書(様式第3号)
(22KB)
-
五戸町PRキャラクターイラスト等利用物件報告書(別紙)
(17KB)
-
イラスト一覧、著作権者名等(別記1~2、別表)
(2343KB)
-
配色・縦横比等の基本設定(別記3)
(5433KB)
その他リンク先
総合政策課 地方創生班
電話:0178-62-2111(代表)
内線:234・235
電話:0178-62-7952(直通)
FAX:0178-62-6317(代表)
メールアドレス:sousei_atmark_town.gonohe.aomori.jp
※迷惑メール防止のため「@」を「_atmark_」と表示しております。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。