第5回 五戸町・倉石村合併協議会会議録


ページ 5-22


佐々木計画班長

(2)地域懇談会については、五戸町の制度で統一する。
ただし、開催地区は倉石村の大字3地区を加え7地区とする。でございます。詳しい内容につきましては、企画部会長のほうから説明をお願いいたします。


向山企画部会長

 御説明申し上げます。78ページの広報広聴関係事業の取扱いでございますが、(1)の広報でございます。細目の1の広報紙につきましては、両町村とも毎月1回発行してるわけですが、発行日が五戸町は毎月第4金曜日となっております。調整方針として、合併時に五戸町の制度で統一するということでございます。
 それから2の町村民カレンダーでございますが、倉石の場合は平成14年度まで作成しておりましたが、15年度から財政難の折ということで廃止になっております。これにつきましても合併時に五戸町の制度で統一するということでございます。特に五戸町の場合は年度カレンダーということで、各種行事のお知らせを載せたカレンダーとなっておりますので、合併時に五戸町の制度でということで方針をたてております。
 それから3の不定期刊行物でございますが、変わっているところは、五戸町は配布日が毎月2回で、第2、第4金曜日となっております。倉石村の場合は毎週水曜日1回ということになっておりますので、調整方針として合併時に五戸町の制度で統一するということにしてございます。
 それから次の(2)の広聴でございますが、1の地域懇談会であります。倉石村の場合は必要の都度としてございますが、五戸町の場合は年1回、2月開催、4地区、これは五戸町内、川内、浅田、豊間内の4地区での開催になってございます。調整方針として合併時に五戸町の制度で統一する。ただし、開催地区は倉石村の大字3地区、これは石沢、中市、又重の3地区を加え7地区とするという調整方針でございます。以上でございます。


議   長

 事務局、部会長からの内容説明がありました。この件について何か御不明の点、御質問等ございましたら御発言お願いします。何かございませんでしょうか。
 はい、金澤委員。


金 澤 委 員

 合併時に五戸町の制度で統一するということなのですけれども、部数等については6,000部で統一するという意味ではないですよね。それともう一つ、これはどこで調整するのかはちょっと私も分からないのですが、五戸町では自治会長で倉石村は部落会長ということになっています。これはどこで調整するのですか。それと五戸町の自治会という一つの組織というものと、倉石村の部落の組織というものと、大体同じようなグループ分けにしているのでしょうか。


議   長

 はい、事務局。


 第1回会議次第
 第1回会議録
 第2回会議次第
 第2回会議録
 第3回会議次第
 第3回会議録
 第4回会議次第
 第4回会議録
 第5回会議次第
 第5回会議録
 第6回会議次第
 第6回会議録
 第7回会議次第
 第7回会議録
 第8回会議次第
 第8回会議録
 第9回会議次第
 第9回会議録
 第10回会議次第
 第10回会議録
 第11回会議次第
 第11回会議録
 調印式