現在位置 : ホーム > 行政からのお知らせ一覧
行政からのお知らせ一覧
- 2023年06月09日五戸町の未来を創る起業支援事業
- 2023年06月01日「好きです!五戸町ボランティア運動」を実施しています!
- 2023年05月31日2023年度コミュニケーション訓練個別訪問指導受講者募集案内について
- 2023年05月29日入札情報
- 2023年05月26日令和6年五戸町成人式「二十歳を祝う会」実行委員募集について
- 2023年05月25日【受付終了しました】軽自動車税の減免について
- 2023年05月24日「広報ごのへまち」への記事掲載について
- 2023年05月22日マイナンバーカード交付の休日開庁のお知らせ
- 2023年05月18日競争入札参加資格者名簿について
- 2023年05月10日行政手続きのオンライン化について
- 2023年05月02日五戸町空家等実態調査及び空家等対策計画策定業務委託の公募型プロポーザルについて
- 2023年05月01日令和5年度に向けて
- 2023年04月28日五戸町職員募集のお知らせ
- 2023年04月26日ひばり野の丘 宅地分譲 大好評分譲中 <残り2区画!>
- 2023年04月26日新型コロナウイルス感染症対策に係る五戸町乳幼児等医療費助成事業について【令和5年度継続】
- 2023年04月25日農業委員・農地利用最適化推進委員の推薦・応募状況(最終公表)
- 2023年04月20日五戸町立小・中学校統合計画(案)に対する意見の公表
- 2023年04月17日令和5年度「ここっと広場」の開催日について
- 2023年04月13日町内企業 求人インフォメーション
- 2023年04月11日令和5年度五戸町高校生応援補助金の申請受付中です
- 2023年04月04日【令和5年度】五戸町地域イベント開催支援事業補助金について
- 2023年04月04日新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に係る効果検証等について
- 2023年03月31日五戸町立地適正化計画の公表について
- 2023年03月27日町民健診のお知らせ
- 2023年03月24日町営住宅入居者募集について
- 2023年03月23日【町内中小企業者対象】令和5年度五戸町ものづくり事業費補助金の応募を開始しました
- 2023年03月20日町コミュニティバス運行時刻表(令和5年4月改訂版)を掲載しました
- 2023年03月13日特別障害者手当 新規に受給を希望するとき
- 2023年03月13日特別障害者手当 支給額・支給方法
- 2023年03月13日心身障害者扶養共済
- 2023年03月13日有料道路の障害者割引制度
- 2023年03月13日意思疎通支援事業
- 2023年03月13日地域活動支援センター事業
- 2023年03月13日訪問入浴サービス
- 2023年03月13日障がい福祉ガイドブック
- 2023年03月13日申請書ダウンロード
- 2023年03月13日障害者就労施設等からの物品等の調達方針
- 2023年03月08日[令和5年3月8日更新]五戸ちゃんねるの停波について(3月19日は停波なし)
- 2023年02月28日入札参加資格審査申請関係
- 2023年02月22日就学援助制度
- 2023年02月21日令和4年度五戸町高校生応援補助金について(12か月通学定期券購入区分の申請は、令和5年3月31日まで受付中です)
- 2023年02月02日「健康への五つの戸」健康講座のお知らせ
- 2023年02月02日令和5年度五戸町文化賞・スポーツ賞に関する募集について
- 2023年02月01日五戸町出産・子育て応援事業
- 2023年02月01日主要公共施設の利用条件・制限の解除について
- 2023年01月24日【五戸ケーブルテレビ】工事申込の受付期限に関するお知らせ
- 2023年01月17日【募集終了】農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します
- 2023年01月12日第2期五戸町地域福祉計画(令和5年度~令和9年度)について
- 2022年12月28日五戸町デイサービスセンターの指定管理者募集について
- 2022年12月28日【最大55万円給付】令和5年1月10日から令和4年度大学等卒業見込者を対象とした「新社会人ふるさと定住奨励金」の申請受付を開始します
- 2022年12月20日『ここっと広場』
- 2022年12月16日75歳以上の方を含め2人以上でのタクシー利用で運賃半額になる『町タクおでかけタクシー』を利用して、冬季間を安全にお得に外出しよう
- 2022年11月18日住民税非課税世帯等に対する価格高騰緊急支援給付金について(事業は終了しました)
- 2022年11月15日五戸町農業再生協議会水田収益力強化ビジョンの策定について
- 2022年11月15日【男女共同参画推進】出前講座のお知らせ
- 2022年11月07日森林環境譲与税について
- 2022年10月28日【事業者の皆様へ】インボイス制度について
- 2022年10月13日令和4年度五戸町子育て世帯臨時特別給付金(今年度の事業は終了いたしました)
- 2022年09月30日農道・水路等の維持修繕工事への補助金
- 2022年09月29日インフルエンザ予防接種費用の助成を行います
- 2022年09月09日町コミュニティバス運賃の障がい者割引制度を開始します
- 2022年08月31日「救急の日」及び「救急医療週間」について
- 2022年08月31日公民館広報「おんこ」
- 2022年08月25日五戸町民大学講座のお知らせ
- 2022年08月03日五戸町地域福祉計画アンケート調査結果について
- 2022年07月29日住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(事業は終了しました)
- 2022年07月28日【募集終了】令和5年度環境保全促進助成事業について(自治会、老人クラブ、子ども会等対象)
- 2022年07月12日飲用井戸水検査について
- 2022年06月30日【配布終了】ヴァンラーレ八戸FCホームゲーム観戦チケット無料配付について
- 2022年06月24日子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)
- 2022年06月17日伐採及び伐採後の造林の届出等の制度について
- 2022年05月27日町長の部屋
- 2022年05月13日令和5年度 五戸町移住支援金
- 2022年04月25日「五戸のおんこちゃん」名称使用について
- 2022年04月21日成人用肺炎球菌ワクチン予防接種のお知らせ【令和4年度】
- 2022年04月20日五戸町下水道排水設備指定工事店について
- 2022年04月15日令和4年度 献血のお知らせ
- 2022年04月01日子どものスポーツ機会促進事業
- 2022年03月30日八戸圏域連携中枢都市圏(八戸都市圏スクラム8)のご紹介
- 2022年02月24日五戸ケーブルテレビの各種手続きは3月4日(金)までです!
- 2022年02月04日【終了しました。】オンラインイベント「歴史みらいパークであそぼう!」開催のお知らせ
- 2022年01月25日五戸消防署からのお知らせ
- 2022年01月13日【終了しました】ごのへまちづくりワールドカフェ事業報告会
- 2021年12月24日五戸町歴史みらいパーク指定管理者の募集
- 2021年11月08日武田/モデルナ社ワクチン接種センター設置のお知らせ
- 2021年10月20日経済的また家庭的な理由でお困りのかたに生理用品を配布します
- 2021年10月11日特例郵便等投票を行うことができます
- 2021年10月08日コミュニティバスの運行状況がスマートフォン等でいつでも確認できるようになりました!
- 2021年10月05日五戸町消防団員中型自動車運転免許等取得事業補助金について
- 2021年10月05日【町内事業者対象】受給可能な助成金等を自動診断する「Jシステム」を導入しました
- 2021年09月02日防災行政無線をもう一度聞く場合
- 2021年07月14日消火栓の点検実施について【五戸消防署からのお知らせ】
- 2021年07月01日五戸ちゃんねるの不具合と解消予定について
- 2021年05月24日三戸町地域職業相談室のご利用案内
- 2021年04月22日令和3年度不妊専門相談センターのご案内
- 2021年04月12日公共浄化槽整備事業について
- 2021年03月31日人・農地プランについて
- 2021年03月30日遺児等援護対策事業
- 2021年03月24日五戸~八戸駅線(上市川経由)から乗り継いで八戸中心街・ラピア方面にバス利用される方へ
- 2021年02月25日五戸町新型コロナウイルス感染症対策本部について
- 2021年02月03日町内企業・団体の求人情報の広報誌への掲載について
- 2021年01月25日「五戸町クリーンな空間づくり」を実施したお店を紹介します
- 2020年12月28日発熱等の症状がある方の受診方法
- 2020年12月24日児童扶養手当
- 2020年12月15日倉石温泉臨時休業のお知らせ
- 2020年10月22日「五戸町放課後子ども教室」スタッフ募集について
- 2020年10月01日令和2年度インフルエンザ予防接種助成(高齢者定期接種及び一般任意接種の無料化)について
- 2020年09月01日求人・求職情報ウェブサイト「八戸都市圏ジョブ市場」のご案内
- 2020年09月01日青森県公式就職情報サイト「あおもりジョブ」のご案内
- 2020年08月21日五戸町コミュニティバス「通学対応変則便」の運行情報
- 2020年07月17日【注意】自治体等の公式ホームページを模した偽サイトにご注意ください
- 2020年06月12日「救急蘇生法の指針2015(市民用)」の追補のお知らせ
- 2020年06月02日『ごのへ郷土館』からのお知らせ
- 2020年05月21日新型コロナウイルス感染症拡大に伴う五戸消防署の対応について
- 2020年04月28日縦覧・閲覧について
- 2020年04月01日防犯灯・街路灯の電気料金補助
- 2020年03月30日八戸圏域8市町村国土強靭化地域計画
- 2020年02月11日令和2年2月16日執行五戸町議会議員一般選挙の立候補届出状況
- 2020年02月11日令和2年2月16日執行五戸町議会議員一般選挙の選挙公報
- 2019年12月25日介護保険の第2号被保険者(40歳から64歳までの医療保険加入者)に対する介護保険制度について
- 2019年12月20日立候補予定者説明会における質疑に対する回答
- 2019年11月26日【起業支援】町内起業者の事業情報掲載について
- 2019年10月09日住民票やマイナンバーカード等への旧氏(旧姓)併記について
- 2019年09月03日農家で働いてみませんか? 青森県農業労働力求人マッチングサイトのご案内
- 2019年09月02日消防署・警察署からのお知らせ
- 2019年07月24日五戸町プレミアム付商品券の販売について(低所得者・子育て世帯向け)
- 2019年05月20日三大肉(馬肉、倉石牛、青森シャモロック)を活用した食事メニューの販売開始について
- 2019年05月01日納税通知書及び課税明細書について
- 2019年04月25日通学路ながら見守り連携事業
- 2019年04月18日五戸町の給与・定員管理等について
- 2019年04月01日五戸町コミュニティバス
- 2019年03月15日全国版空き家・空き地バンクについて
- 2019年02月22日統計調査員募集についてのお知らせ
- 2019年01月29日統計情報
- 2019年01月23日教育委員会の事務の点検及び評価に関する報告書
- 2018年12月06日新4K8K衛星放送開始に伴う五戸ケーブルテレビの対応
- 2018年10月02日八戸圏域ウルシ造林事業
- 2018年08月30日八戸圏域連携中枢都市圏による「ふるさと名物応援宣言」
- 2018年07月19日介護保険負担割合証について
- 2018年07月12日五戸町介護保険制度パンフレット「ともにはぐくむ介護保険」
- 2018年07月03日町内中小企業の設備投資をサポートします(中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請)
- 2018年05月31日第三次五戸町国土利用計画を策定しました
- 2018年04月11日「五戸ケーブルテレビ」についてのお知らせ
- 2018年03月31日「五戸町地域福祉計画」を策定しました
- 2018年03月01日介護保険料について
- 2017年12月19日あおもり働き方改革推進企業検索サイト
- 2017年07月14日後期高齢者医療限度額適用認定証および限度額適用・標準負担額減額認定証について
- 2017年06月06日弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
- 2017年04月07日八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン
- 2017年02月01日五戸町特定事業主行動計画
- 2016年01月19日五戸町省エネルギー型防犯灯設置補助金
- 2016年01月07日マイナンバーに関するお知らせ
- 2015年12月10日五戸町総合振興計画
- 2015年06月05日国保人間ドック受診者に特製弁当が出ます
- 2015年04月24日国民健康保険の手続き
- 2014年12月25日五戸町消防団員の中型免許取得補助について
- 2014年12月25日平成26年12月1日から「児童扶養手当法」の一部が改正されました!
- 2014年12月25日福祉安心電話端末機のレンタルについて
- 2014年12月25日平成27年1月15日からスクールゾーン(通行禁止道路)が追加されています
- 2014年07月25日「五戸町地域密着型特別養護老人ホーム」入所申込みのご案内
- 2014年05月01日国民健康保険の手続き(加入・喪失)は、14日以内に忘れずに行いましょう
- 2014年02月28日印鑑登録について